忍者ブログ

アトリエ


浦島紀行/言語化したい/何でも良いから書かせろ/面白ければそれで良い

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素描

■量的アドバンテージは問題ではない
・強いドローソースが青、緑両色にある(つまり大半のデッキが強いドローソースを積める)
・超次元スペルのカードパワーがおかしい
・ついでにサイキッククリーチャーのカードパワーもおかしい
あたりから、量的なアドバンテージを取ること自体はおそらく難しくない(難しいデッキは、特殊な要素がないかぎり土俵に立てない)。
加えてリュウセイカイザー、ベルリンの影響が強く、ロスト・ソウルでは解決しない。

■「手札はもうあるじゃん」からの戦略
テンポ改善(ボルバルザーク・エクス、ニンジャ、母なる星域など)、ランデス、質の次元で勝つ(ジェニー、墓地回収、超次元スペル)、デメリットがデメリットでなくなる(海底鬼面城)、カウンター(DNAスパーク、コルテオ)。他にもあるかもな。

■テンポアドバンテージ
「テンポ改善」のほか「ランデス」もこっちかな。亜空間殺法考慮するなら踏み倒し系(緊急再誕など)全般もここに入る。
テンポに関しては、除去速度より展開速度のほうが速い。エクスを考慮するなら、単純な除去はまず間に合わない。クリーチャーは常に~しながら、○○のついでに出てくるという意識で。バトルゾーンは復帰前よりも緊張しているはず。相手のアクションに迅速に対応できるか、それだけの柔軟性がデッキに備わっているか。時間稼ぎの重要性も今までより増しており、特に地雷を構築する場合はここを拠り所にすることも多そう。

■質的アドバンテージ
カードを5枚引いたとして、その中で本当に有効なカードは2枚程度だった。量的に強力なドローソースに対してさえジェニーは有効……返しのターンで打てればな。ただサイバー・N・ワールドはWブレイカーで、そこまで考慮すると展開面でやや不利。
墓地回収(ほとんどヴォルグ・サンダーが絡むはず)は墓地から、超次元スペルは超次元ゾーンから選択肢を持てる。カードパワーが高く展開が速いことから、相手のアクションへの反応速度・対応範囲の重要性はきわめて高い。
PR

この記事へのコメント

Next:
死皇帝ベルフェギウス
Prev:
墓地回収
Page:
Top:
アトリエ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Designed by 0x85ab.